cafe time

好きなものに囲まれながらLife styleを楽しむ

森鴎外記念館を目指し…団子坂から根津神社

木曜日はどこか出掛けずにいられない程の久々の雲一つない秋晴れでした。


森鴎外記念館に行ってきました、が、これがまた(..)


    


えっ〰️(  Д ) ゚ ゚臨時休館日!


前回の東京ステーションギャリー二の舞にはなりたくないので、出掛ける前に森鴎外記念館で調べると、定休日4火曜と書いてあり、それ以外詳しく調べず行って

しまいました。


流石に記念館&美術館と2回続いた休館日には参りまし

た(;;)


気持ちを切り替えて・・・


   


森鴎外記念館は明治25年から亡くなる大正11年の30年

を過ごした鴎外の邸宅「観潮楼」文京区千駄木にあり、

この団子坂を上って行きます。


森鴎外のお話は、また記念館へ行きましたらお話させて

頂き、、


文京区は、私の出身地でもあり地図が無くても裏道で

根津は勿論、本郷・上野・東大赤門まで歩いて行けます


折角電車を2つも乗り換えて来たので裏道から根津神社へと向かい…その道すがら...


    

    「日本医科大学附属病院」裏庭

 

この辺は坂を登り本郷、駒込と行きますが、病院も坂の

上に建てられていて裏庭が坂になっています。


    

         正面玄関口


  横断歩道を渡りななめ前に根津神社の裏口

   

もう一つの裏口に小さな公園があり良く遊んでいました

    

     正面玄関口に向かって行きます。


境内はツツジの名所として知られ、また、鷗外が後半生に暮らした観潮楼が近かったこともあり鷗外は根津神社の氏子で、小説『青年』に「根津権現」として登場し

ています。

  

   

天気良かったので木々の間から入ってくる陽射しが

   

      とても綺麗にでした

   

この鳥居は細くて低く、外人方は体を丸めて通ります

この日も写真を撮ったり鳥居を抜けたりしていました


   

    鳥居を抜けると細長く鯉の池があり

   

池ノ前の景色 この道を歩く事も出来き中道もあります


   

           本堂

   


   

      正面玄関に出てきました


ここから地下鉄根津駅まで歩いて行きます。


懐かしい風景が見たくって、本郷を回って住んでいた

町並みを歩くと、


昔のままの家と新しい家が入り交じり…トロリーバス

(子供の頃は走っていました)が通るバス通りに並んでい

商店街が全く無くなり数件のおしゃれな飲み屋さんが

出来ていましたが千駄木や根津周辺の町並みは、今も


派手でもなく洗練されていてる訳でもなく、昔と変わら

ず下町の穏やかな佇まいにほっとして...


    

 赤札堂(当時デパート)がスパーとして残っていました


子供の頃は根津から上野まで等と普通に歩いて行きまし

が、子供もパワーって凄いんだと思いました、


    

           山手線

 根津から家に戻ると足がかなり疲れていました(^^;


        House居酒屋


    

  鯵のたたき、白子煮、竹輪の磯辺揚げ、オカキ 


           ランチ

    

納豆、きんぴら、キュウリナムル、🍅🥑ハーブソルト

和え、キャベツの味噌汁


森鴎外記念館は見られませんでしたが、懐かしい町並み

歩けて、また、コレモヨシかなと。


因みに文京区は23区のなかで面積が4番目に小さい区


   ☕️🍃ご訪問ありがとうございます。